上:UNDEFEATEDで発売された
MICHAEL DESMONDが手がけたレーザー・ダンク
(『DUNK LOW PREMIUM BY MICHAEL DESMOND
(308425-001:OLIVE GREY/OLIVE GREY-SAND-BLK)』、
呼称:HOT ROD、サイズ展開:6〜13、ハーフ・サイズなし?)
下:ロスにあるナイキのゲスト・ハウス『BLU HOUSE(ブルー・ハウス)』で9/28に行われた
UNDEFEATED/NIKE TRAILGATE PARTYに参加する際必要となった
インビテーション・カードの代わりとなったラグビー・ボールと、
ゲスト・パス代わりのリスト・バンド、
それからMETHの相方DJ BENBALLERからプレゼントという
イギリス出身のDAVE WHITEが
オイル・ペイントで描いたAM03をプリントしたTee。
掲載: 2003年10月10日
情報提供:HABUさん
詳細画像はこちらのGallery Space of Yoursで。

DUNK LOW JD別注
上:茶×明灰×白(CINDER/LIGHT BONE-WHITE、304714-201)
下:白×黒×赤(WHITE/BLACK-VARSITY RED、304714-102)
どちらも中国製
掲載: 2003年8月1日
画像 & お問合せ先:CREW

Alist limited edition:Nike Dunk Lo Collection (series1)
EU方面で活躍しているALISTというアーティストのカスタム。
現在のところ発売しているのは、ロンドンの2店舗とNYでの発売とのこと。
ダンク・ベースに3種(画像の他、黒×灰がある。)あり、籐のバスケットにパッケージされてくる。
それぞれの製作数は、タグの分母から判断して、
白×紺は分母が21、白×ライトグリーンが14、灰×黒が19ということです。
またsize?のタグには各20足限定とも記載されている。
カラー表記は、
白×ライトグリーン:white/cream/apple/came
黒×灰:black/pearl grey/bruise
白×紺:white/pearl grey/cream/navy
掲載: 2003年6月13日
情報提供:CREW

上:Nelly提案のAIR MAX CB N(通称:AIR DERRTY、ベース・モデル:AIR MAX2 CB)
下:Jennifer Garner提案のWMNS SHOX NZ
掲載: 2003年6月08日
情報提供:HABUさん
詳細画像はこちらのGallery Space of Yoursで。

DUNK LOW EUFL別注
掲載: 2003年6月02日
画像 & お問合せ先:CREW

DUNK LOW PRO ND JD別注
上:白×コゲ茶(WHITE/CINDER、306847-121)
下:白×青(WHITE/ROYAL BLUE、306847-141)
掲載: 2003年5月4日
画像 & お問合せ先:CREW

Threezero Premium Dunk
掲載: 2003年4月9日(メディア初登場でした)
情報提供:靴デビルさん
ThreeZeroスタッフ用 10足のみ製造
SPECIAL BITSへ戻る