| CORTEZ |
スペインの探検家でメキシコを征服したコルテス(Juan Cortez)から。
アステカを倒した。
|
| ZVEZDOCHKA |
旧ロシア時代、宇宙開発事業で宇宙飛行実験をした犬の名前。
1961.03.09打ち上げ。ユーリ・ガガーリンが命名という。
ロシア語で、小さな星という意味。
|
| LDV |
Long DistanceにVectorソールという意味。
|
| STING |
針。
|
| TAILWIND |
追い風。
|
| AIR FORCE 1 |
米国大統領専用航空機。
|
| VANDAL |
芸術・文化の破壊者。
|
| BLAZER |
スポーツ用の鮮色の上着。
日本では一般に、ブレイザー、ブレザーと呼ばれているが、
現在のNJカタログ表記は、ブレーザー。
|
| BRUIN |
熊。
|
| AIR RAID |
空襲。RAID=襲撃。
日本ではアシックスが
登録1739205でエアレイド
登録4426918でAIRRAID\エアレイド
を商標登録しているため、申請している
>はき物及びその部品、その他本類に属する商品(エアレイド)
>被服,ガーター,靴下止め,ズボンつり,バンド,ベルト,履物,運動用特殊衣服,
>運動用特殊靴(AIRRAID\エアレイド)
の分野で、他のメーカーがこの名称を使うことはできない。
エアレイドという商標が登録されたのが1985年なので
このことはオリジナルI、II発売時(1992年)でも同じ現象があった。
当時はAIR BLAZERと改名されて発売されている。
ストラップのロゴは変わっていなかったが。
ちなみに「レイド」では、
デサントも1983年に登録をしている。
OBはOUTDOOR BASKETBALLの略だそう。
|
| HUARACHE |
メキシコで見られる、革を編んだサンダル。
|
| WOVEN |
(<WEAVE=織るの過去分詞。)発掘された1万年前の布がモチーフという。
とはいえ、AIR WOVENのシルエットは、本来のHUARACHEの姿であり、
モデル名との矛盾は否めない。
|
| DYNASTY |
王朝、王家。
|
| PENETRATOR |
貫く者。洞察する人。感動を与える人。
|
| CONVENTION |
慣例。
|
| RECOGNITION |
認識、承認。
|
| VECTOR |
ベクトル、方向量。
|
| VENGEANCE |
復讐。
|
| REVENGEANCE |
VENGEANCEをベースにリモデリングしていることから。
|
| VORTEX |
旋風。精神的なエネルギーに満たされている場所。
|
| PRESTO |
(<PRAESTO・伊)=音楽の速度指示で極めて速く。
|
| HAVEN |
港、安息所。開発当初、Air Altius。
|
| SEISMIC |
地震の〜。
|
| KUKINI |
ハワイの古語でフット・レーシングの意味。
|
| RIFT |
割れ目。
|
| FAZE,PHAZE |
(<PHASE)=相、局面(特に進化の途中の段階)。
アメリカの口語にはFAZEには他を圧倒させる、心を狂わせるという意味もある。
|
| FLOW |
流れ。
|
| ROAM |
歩き回る。
|
| CAGE |
鳥かご、人間の骨格。
|
| CRAZE |
熱狂。
|
| DAYBREAK |
夜明け。
|
| TURBULENCE |
大荒れ、激動。
|
| CONVERGE |
集中する。
|
| UBIQUITOUS |
ユビキタス。至るところにある。
|
| DOLCE |
甘美。
|
| NZ |
New Zealandの略。
バウワーマンが、
初めてジョギングのコンセプトをうちたてた場所が、ニュージー・ランドことに由来。
|
| 2:45 |
古代マラソンのタイムとも、
フルマラソンを2時間45分台で走ることを狙いとしているともいう。
|
| 20-5-5 |
レブロン・ジェームスが1試合に平均して20得点し、
5アシスト、5リバウンドすることから。
|
| LAF |
The Lance Armstrong Foundationの略。
ランス・アームストロング基金。
このネームが付いた商品それぞれの売上から
1ドルが癌の治療に活用される。
|
| GTS |
Good Tennis Shoesの略。
|
| VANISH |
消える。
|
| EQUIVALENT |
同等の。
|
| ANGUS |
@独特な力。
Aハワイの黒毛牛。アンガス・ビーフ。
|
| ABANDON |
奔放。
|
| WILMA |
女性の名前。
|
| RIPSAW |
縦引きのこぎり。
|
| LIBRETTO |
歌劇の台本。
|
| SLINGER |
古戦法の兵士。
|
| OUTBREAK |
突発。
|
| OUTBACK |
奥地。
|
| SPECTRUM |
スペクトル。
|
| SPRAWL |
手足を伸ばして座る。
|
| STASIS |
鬱血。
|
| CONTRAIL |
飛行機雲。
|
| SLANT |
勾配。
|
| STREAK |
筋、層。
|
| DENY |
否定する。
|
| BAKIN |
焼きつくような。
|
| B-QUE |
Barbecue=バーベキューから。
|
| THIEF |
泥棒。
|
| HAWK |
のすり(鷹の一種)。
|
| NDESTRUCT |
(<INDESTRUCTIBLE)不滅の。
|
| WORM |
いも虫類。
|
| LAMBASTE |
強打する。
|
| TENACITY |
粘り強さ。
|
| MAESTRO |
大作曲家、名指揮者。
|
| BALLISTIC |
弾道の。
|
| DETERMINATION |
決心。
|
| PERCEPTION |
知覚、認識力。
|
| SIMPLICITY |
純真。
|
| MODIFY |
修正する。
|
| LEVITATE |
空中に浮揚する。
|
| SIDESHOW |
余興。
|
| CRUZ |
ブラジルの通貨。クルゼーロ。
|
| TOTAL 90 |
サッカーの試合時間90分、
快適に、最高のパフォーマンスが出来るようにとのコンセプトから。
|
| FLARE |
フレアー。火炎。
|
JASARI |
スワヒリ語で、怖いもの知らず。
|
| CLOG |
木靴。
|
| ECROF |
FORCEの逆さつづり。AF1をモチーフとしたブーツ。
|
| AIR BAJA 341 |
エア・バハ・スリーフォーワン。
3通りの履き方が出来るということから、
3 for 1、転じて341となった。
|
| LAVADOME |
溶岩ドーム。
|
| WILDWOOD |
自然林。
|
| TERRA |
大地。
|
| RHYOLITE |
流紋岩。
|
| GOAT |
山羊。
|
| MOC |
Moccasinの略。元来、北米のインディアンが用いた鹿皮の靴。
|
| BOB |
Basic Original Basketballの略。
|
| CHUKKA |
ポロで1試合中の1回。
|
| FLUTTERBY |
フラタバイ。
BUTTERFLYを転じたもの。
|
| STEENS |
オレゴン州にあるSteens Mountain(スティーン山)に由来。
|
| TOKETEE |
オレゴン州にあるToketeeという地に由来。Toketee滝などがある。
|
| SABAKU |
「デザート・ブーツ」の「デザート」を日本語にした。
|
| 《JAPANESE》 |
BUKATSU,CHIKARA,EKIDEN,FURANO,GETA,GINGA,HACHI(=蜂),HAKATA,
IKOI,KAIJU,KAIZEN,KATANA,KAWA(=川),KENSHIN,KOKORO,KYOTO,
NASU(=那須),NOMO,OSAKA,OZE,ROSHE(=老師),
SAMURAI,SAYONARA,SHOGUN,SHOURI,SHIBUSA,SHIN(=芯),
SORA,TAKAO,TANJUN,TENGU,TOKI,TOKIO,TORA,UMI,
YUBIATSU(=指圧),WABISABI,ZENJI(=禅寺),
ZORI
|