Genealogy of Speed
スピードへのコダワリ。
オフィシャル・サイト
会場:東京都渋谷区猿楽町28-2 B2F
GALLERY SPEAK FOR
(ABAHOUSE INTERNATIONAL)
開催期間:2004.7/24〜8/15
OPEN:11:00〜20:00
月曜日休廊 入場無料

↑会場入って左側の陳列棚。
この反対側、右側の壁はFLOW CHARTとなっていて、
展示品に赤い枠がつけられている。

↑正面のビデオ上映用のモニターとカプセル。

↑物販は2ndカラーのMAYFLY(抽選販売、\7,000)など。

↑ポスターにもなるリーフレットが無料配布。
(大判でFLOW CHARTのポスターもあり。)

↑同じく会場で配布された“A Brief History of Speed”
写真はパラパラ漫画風になっており、代表的なモデルが解説されている。
会場内撮影可能。
7/28にロンチするSPEED FALL04展開に先駆けてのイベント。
台湾など世界でも、同時期に開催。
2002年に開催されたSOLE PROVIDERのイベントを
全カテゴリーに広げたカンジ。
タイトルはShoEpsYchOpaThのAKU氏によるもの。
part.1へ
part.2へ
part.3へ
掲載:2004年7月24日
更新:適宜
|